ブログをお引越ししました。
↓  ↓  ↓
新BLOG

はりがね屋ホショ。
ワイヤークラフト教室
第1・3月曜日
第1・3水曜日
第2・4日曜日

住所:宮崎市大島町笹原2016
携帯:090-6421-☆(☆→8002に変えて下 さい)
メール:rian_roxo2011@☆(☆→yahoo.co.jpに変えて下さい)

詳しくは → HP

2010年10月12日

小鹿田焼(おんたやき)

小鹿田焼(おんたやき)



連休中に小鹿田焼民陶祭へ行ってきました。
小鹿田「おんた」って読みます。

小鹿田焼は
大分県日田市の山あい、皿山を中心とする小鹿田地区で焼かれる陶器。
飛び鉋、刷毛目、櫛描きなどの道具を用いて刻まれた模様が特徴。

この小鹿田焼の里は独特の風景が広がってるんです。
小鹿田焼(おんたやき)小鹿田焼(おんたやき)小鹿田焼(おんたやき)
集落を縫うように流れる川の淵には
水の力を利用して陶土を挽いている唐臼(からうす)があちこちにあり
ゴトン ゴトンと絶え間なく音を立てています。
小鹿田焼(おんたやき)小鹿田焼(おんたやき)
小鹿田焼きのこの規則正しく刻まれた模様と
シンプルな色合いが好きなんです♪
あのデザイナーの柳宗理さんのお父さん柳宗悦さんも
絶賛したらしいですよ~!

江戸時代からの伝統を守り
今でも続く陶芸の里。
初めて訪れてもどこか懐かしい。
昔から変わらない風景が広がっています。
小鹿田焼(おんたやき)
アチコチで咲いていた金木犀。
とっても良い香り♪
時々小雨が降る中ではあったけれど
秋の1日を楽しめました(*^▽^*)


一番目の写真が今回購入したフタ付の壷。
これに梅干を入れようかな~と思って♪
そして
小鹿田焼(おんたやき)
小鉢も購入。
お鍋の時に使おうと…
えっと~買ったその日に使いました(笑)
もう一つ、植木鉢も購入したのだけど
写真撮り忘れました。
そちらはまた今度(≧∇≦)




Posted by りあん at 16:19│Comments(10)
この記事へのコメント
こじかた・・じゃないのね。

シンプルで粋な模様だ。
素敵~~~。

らっきょを入れたい。
(らっきょ好き)
Posted by キリンさん at 2010年10月12日 16:41
同じく・・・読めませんでした(汗)
良いですねぇ。
こういうので揃える・・・のはちょっとパスだけど
お茶碗と平皿(大中小)あたり持ってると便利そう♪
Posted by 空さん at 2010年10月12日 18:23
ごめん。。おたんって読んじゃった。。。(しかもひらがなをね)

なんか、りあんちゃんっぽい模様だな~
落ち着いた感じでいいね!

金木犀いいな~こちらはまだかな。
いちばん好きな香りなんだよね^^
Posted by Uh*Uh* at 2010年10月12日 23:27
小鹿田焼、イイですよね♪

最初の写真を見てすぐ「梅干入れに良さそう!」
と思ったらやっぱり(笑)

日田には気になる所がたくさんあるので
一度ゆっくり訪れたい場所です☆
Posted by アンテナ69 at 2010年10月13日 12:21
おお、大好きです!
義理母から、お土産にもらってばかりですが(汗)・・・確か、お値段も良かったような。
模様も、窯元さんによっていろいろあるんですよね~。

りあんさんの梅干入れ(暫定?)と小鉢、品があります。
Posted by soupsoup at 2010年10月13日 15:25
☆キリンさん。
変わった読み方ですよね~。
私も最初「こじかた」って読みました(。→ˇ艸←)ププッ
らっきょも良いですね!
でも、梅干で決定なのです。エヘ
Posted by りあん at 2010年10月18日 14:03
☆空さん。
全部同じのだと…うんちょっと(笑)
ポイントでチョコチョコ集めるのが好きなんですよね~♪
平皿は夫が欲しがってたけど
他のが沢山あるから却下でした( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
Posted by りあん at 2010年10月18日 14:06
☆Uh*ミキちゃん。
おたん!(笑)
落ち着いてるでしょ~。
昔はあんまり好きじゃなかったけど
最近はこんな感じが特に好き( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
金木犀良い香りよね♪
でもそろそろ終わっちゃう・・・ショボン
Posted by りあん at 2010年10月18日 14:08
☆アンテナ69さん。
小鹿田焼も好きですが
小石原焼も好きです♪
当然か(笑)
日田は焼きソバも美味しいです。
想夫恋の焼きソバ(^ー^* )フフ♪
Posted by りあん at 2010年10月18日 14:11
☆soupさん。
おお~!気が合いますね♪
お値段は窯元で直接販売してるからか
かなり良心的でした(*^▽^*)
恐らく同じ物を福岡で買おうとすると…(^-^;
窯元さんによってもやはり微妙に違いますね~♪
今回は緑の色の明るさが気に入っての購入です!
Posted by りあん at 2010年10月18日 14:14
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
小鹿田焼(おんたやき)
    コメント(10)